肌質も人それぞれ違うけど
近年は敏感肌や乾燥肌の人口がめちゃめちゃ増えてます。
ちょっとくらいの敏感肌・乾燥肌ならともかく
アトピー肌の方は脱毛サロンに行くとなるとちょっと心配ですよね。
アトピー肌の人が脱毛サロン選びで気をつけたいポイント
アトピーで皮膚科にかよっているなら医師の指示に従うべきだけど
そうじゃないなら自己判断になってしまいます。
基本的にアトピー肌の方は極度の乾燥肌。
外部からの細菌やほこり、刺激から皮膚を守るバリアゾーンがない状態です。
バリアゾーンがないからばい菌が肌内部に侵入しやすく
アトピーの諸症状を引き起こしているんですね。
アトピー肌の人が注意すべきポイントは
脱毛サロンでは肌が乾燥していると痛みを感じやすいので
常日頃からしっかりと保湿する癖をつけることです。
保湿、といっても水分だけではなく
油分も補ってあげることで皮膚表面のバリアゾーンを強化することができます。
バリアゾーンを強化してあげることで
脱毛時の痛みはもちろん、アトピー肌を改善させることもできるんですよ~
アトピー肌の人でも脱毛は可能ですが
できるだけ肌に優しい脱毛を行っているサロンで
できるならジェルで肌を保護しながら脱毛してくれるサロンがおすすめ。
ジェルの保湿効果で痛みを最小限に抑えることができるし脱毛後の保湿対策にもなります。
サロン名を挙げるなら
S.S.C脱毛を行っているミュゼや脱毛ラボが脱毛エステgirlのイチオシ!
特に脱毛ラボはドクターサポートという名の提携医療機関を持っているので
安心感も増しますね♪
実際に当サイトにはミュゼや脱毛ラボで脱毛した
アトピー肌の方からの口コミ体験談が寄せられていますが特にトラブルなく脱毛できています。
逆にアトピー肌ということで気を配ってもらえたり
痛みや肌の確認を常に行ってくれたりするみたい。
とは言え、肌の状態をチェックできるのはあなた自身だし
脱毛後の保湿もしっかり続けないとトラブルの原因になりかねません。
まれに脱毛後に痒みが出る場合があるので脱毛後の保湿はしっかりと!
脱毛後はいつも以上に肌に気を配って
何かあればすぐにでもコールセンターに連絡するようにしましょう。
今年の夏は脱毛サロンの美肌効果でアトピー肌もキレイになるかもしれませんね!